♪ 別府航路

年末にあたり、今月のハイライトを。


さんふらわあ Jazz Night」で演奏してきました。
大阪南港←→別府港を二泊で往復する船旅でした。


仕事柄いろんなところに行きますが、九州ビジネストリップは初めて。
クリスマス近いフェリーの中は、家族連れあり、旅行客あり、中には外国の方も。
ロビーでのウェルカム=お出迎え、そして夜を過ごすお客様向けの、二本立てで、
リクエストをいただいたり、クリスマス曲を交えたりの、デキシー演奏で楽しんでいただけたようでした。

banjo:藤井信之 tuba:片岡耕一
そこに私のトランペット、トリオ編成でした。


別府の夜明けは美しく、
甲板から遠くに見える山の麓には湯煙が。。。



昼間の空き時間には、温泉へ。


雰囲気に大満足。
ある意味、異国情緒です。


共演の先輩方に感謝。
演奏はもちろんですが、
宴会にプチ別府観光、楽しみました。
温泉は体に効くのを実感、
脱力状態で見知らぬ街をのんびり歩くのは、なかなか魅力ありました。


別府駅で、これから温泉街にお仕事に行くと思われる、流しのミュージシャン目撃!
シャッターチャンスは逃しましたが、
青いジャケットに船乗り帽、アコーディオン(ケースに入っていないむき出しのまま!)と、
その姿は、見事に別府の街の景色の一部分を成していました。


また機会があれば、訪れたいものです。