* テレビ鑑賞

ブログ連続アップを、、、



つい先ほど、「科捜研の女」を観ました。



海外ドラマの推理ものや警察ものが好きなのが高じて、
日本のものも見るようになった今日この頃。
お気に入りは「相棒」。


何故か京都は、サスペンスものなどの舞台になることも多く、
そんなこんなで、ツッコミどころ満載なこのドラマを、毎回観る流れに。


(以下、ローカルな話題が続きます)



今夜のは、殺人事件が起こるのが何と"船岡山"!
我が家からは徒歩10〜15分ほどに距離にある小高い丘で、
公園としても整備されていて、建勲神社(織田信長が祀られている)もあり。
歴史的には、京に都ができた時は(風水か陰陽道?)
"北の方角に山"に見たてられた場所でもあります。
頂上は見晴らしも良く、大文字鑑賞にももってこい(私も今夏は浴衣で行きました)。



実は我が母校(高校)にも近く、
ブラスバンド部の時間外自主練習の定番場所で、
思い出深くもあります。



その公園の藤棚のあるところで、人が刺されて。。。、、、
まあ昼間とは言え、そんな地元人スポットをカップルが散歩するかどうかも疑問やな〜
確かに過去には、その筋の人の拳銃殺人事件も実際にあったしな〜
警察犬出動の場面も、すぐ近くの北大路通



いつもの「科捜研」より親しみ湧きました。
でも、この手のドラマや映画で思うこと、
何人かくらいは京都弁しゃべらはりませんか???




ちなみにそのあとは、
サッカー世界クラブ王者決定戦、バルサvsアルサドを途中から。
予想通りの結果やったけど、
やっぱりスタッツ見ても実力差が有り過ぎる。。。
まあこの企画は、まえのTOYOTAカップに、
いろんなオマケがついた感じですね。
楽しいのは楽しいので、こういうお祭りマッチングも良いですが。